増上寺は五重塔も聳える大伽藍を誇った
収図範囲は、愛宕山と増上寺を中心とした芝一帯。芝口橋から南へ金杉橋までの大通りは東海道。江戸最古の通りで、寛永年間には町地が形成されていた。東海道と愛宕山、増上寺に挟まれた一帯が愛宕下で、別名・大名小路。遠山金四郎の屋敷などがある。増上寺は徳川家の菩提寺で、秀忠をはじめ6人の将軍が眠る。増上寺の西には南禅寺塔頭の金地院がある。「黒衣の宰相」といわれた金地院崇伝が住した。愛宕山の愛宕神社は家康が征夷大将軍就任時に建立し、関が原の戦勝を祈願した勝軍地蔵を祀る。景勝地でもあり多くの人が遊山に訪れる名所。