日本を動かす永田町・霞ヶ関の江戸時代の姿
収図範囲は、永田町・霞ヶ関・_町・溜池・日比谷周辺。桜田御門を出ると、右前方には井伊掃部頭の上屋敷。彦根井伊家の中屋敷は、絵図の左下に紀伊殿・尾張殿の中屋敷に挟まれるようにしてあり、この三家が一帯の紀尾井町や紀尾井坂の名前の由来となっている。溜池の上に鎮座する日吉山王大権現(山王日枝神社)は、太田道灌が江戸城鎮守のために勧請した将軍家の産土神。明暦の大火以前は反対側の桜田濠の上にあった。同じく道灌の創建と伝えられるのが平川(河)町の平川(河)天神。高野長英がこの天神前で「大観堂」という塾を開いていたという。