高台の武家地と低地の田の境目に寺
収図範囲は、文京区関口・後楽園・飯田橋、新宿区の早稲田・神楽坂一帯。「田」とある広大な地域は俗に早稲田田圃といわれる江戸川低湿地帯で、神楽坂より北側はほぼ武家地。牛天神の南に上水とあるのは神田上水のことで、後楽園がある広大な水戸殿の上屋敷に流れ込む。目を神楽坂方面に転じると寺院の多さが目立つ。目白不動は、元和4年(1618)に江戸鎮護のために大和長谷寺から勧請したもので新長谷寺ともいい、「江戸五色不動」の一つ。赤城明神は、上野国赤城山から勧請した古社で牛込の総鎮守。善国寺は本尊の毘沙門天が名高い。